チマチマが終わらねぇ…(;´∀`) / ディフォルメGP-03D 製作記【05】
みなさん、どーもーです(^-^)
いやぁ~…デフォルメ選手権、なかなか盛り上がってきてますねぇ~!!
Finoのブログにリンクしてもらってる方々も、徐々にデフォルメ製作に着手されてきて…みなさん、なかなかに凄い作品になりそうで、今後がとっても楽しみです!(*´ω`)
で…ここ最近思ったんですが。
Finoは2013年にサザビーをMGに投稿しブログ始める前は、自分の作品を公の場に晒す事もなく、SNSとかのコミュにも参加してなくて…。
「模型は閉じた趣味の世界」って思ってたんですよ…(;´∀`)
それが、ブログを始めて…色んな方々とコメントとかでやり取りをさせてもらって、今年は千葉しぼりさんのデフォルメ選手権に参加させていただくとになって…。
それをきっかけに、さらにコミュの輪が広がって…それが、凄く嬉しいんです。
なんか、模型を独りでやってるって感じがしないというか…「あっ!自分が一歩踏み出せば、模型って全然閉鎖的な趣味じゃないんだ!」なんて、当たり前の事に50歳直前に気が付きまして…。
本当に、デフォルメ選手権という素晴らしいきっかけを与えてくれた、n兄さんをはじめ千葉しぼりのメンバーの方々には感謝っ!です(*´ω`)
モチロン、普段Finoに絡んでくれてるみなさんにも感謝っ!です。
これからも、ヨロシクお願いしますね~(*´ω`)
…と、今回はFinoらしくない、ちょっと照れくさい話しで始まりましたが、ちょっとここ数日、こんな事を考える事が多かったので…あえて書いてみました(*´ω`)
↓ここからは、いつものブログに戻ります↓
で…先日、今月の頭から出張に来てた日本からの支援者が帰るという事で、食事に行ってきました。
※食事は普通の居酒屋だったので…特にネタになる様な出来事は無しです。
で…食事も終わり、まだ時間があるので…という事で、ちょっとオサレなBarへ(*´ω`)
このお店は、日本人が経営してる日本式のBarで、ビールやウィスキー等の他、色んなカクテルなんかも飲めちゃいます。

つーことで、Finoもオサレにジントニックなんぞを…。
※好きなんですよ…ジントニック(*´ω`)
いや、本当こういうお店はありがたいですねぇ~…肩肘張らずに、ゆっくりと飲める店っていうのは(*^-^*)
店内はこんなカンジ…。
※自主規制で目隠し線を入れてます(^_^;)

まぁ…普通にカラオケなんかもありますが、意外とお店に来たお客さん同士でお話ししてるカンジですね。
Finoたちは、Finoも含めて男三人だったので、カウンターではなくソファ席に案内されたので、まぁ身内だけで飲んでましたが…ね。
と…Finoには似つかわしくない、オサレな出来事もたまにあるんだよ~っという話しでした(;´∀`)
では…今週のプラモ弄り製作記、いってみましょー!
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
いやぁ~…デフォルメ選手権、なかなか盛り上がってきてますねぇ~!!
Finoのブログにリンクしてもらってる方々も、徐々にデフォルメ製作に着手されてきて…みなさん、なかなかに凄い作品になりそうで、今後がとっても楽しみです!(*´ω`)
で…ここ最近思ったんですが。
Finoは2013年にサザビーをMGに投稿しブログ始める前は、自分の作品を公の場に晒す事もなく、SNSとかのコミュにも参加してなくて…。
「模型は閉じた趣味の世界」って思ってたんですよ…(;´∀`)
それが、ブログを始めて…色んな方々とコメントとかでやり取りをさせてもらって、今年は千葉しぼりさんのデフォルメ選手権に参加させていただくとになって…。
それをきっかけに、さらにコミュの輪が広がって…それが、凄く嬉しいんです。
なんか、模型を独りでやってるって感じがしないというか…「あっ!自分が一歩踏み出せば、模型って全然閉鎖的な趣味じゃないんだ!」なんて、当たり前の事に50歳直前に気が付きまして…。
本当に、デフォルメ選手権という素晴らしいきっかけを与えてくれた、n兄さんをはじめ千葉しぼりのメンバーの方々には感謝っ!です(*´ω`)
モチロン、普段Finoに絡んでくれてるみなさんにも感謝っ!です。
これからも、ヨロシクお願いしますね~(*´ω`)
…と、今回はFinoらしくない、ちょっと照れくさい話しで始まりましたが、ちょっとここ数日、こんな事を考える事が多かったので…あえて書いてみました(*´ω`)
↓ここからは、いつものブログに戻ります↓
で…先日、今月の頭から出張に来てた日本からの支援者が帰るという事で、食事に行ってきました。
※食事は普通の居酒屋だったので…特にネタになる様な出来事は無しです。
で…食事も終わり、まだ時間があるので…という事で、ちょっとオサレなBarへ(*´ω`)
このお店は、日本人が経営してる日本式のBarで、ビールやウィスキー等の他、色んなカクテルなんかも飲めちゃいます。

つーことで、Finoもオサレにジントニックなんぞを…。
※好きなんですよ…ジントニック(*´ω`)
いや、本当こういうお店はありがたいですねぇ~…肩肘張らずに、ゆっくりと飲める店っていうのは(*^-^*)
店内はこんなカンジ…。
※自主規制で目隠し線を入れてます(^_^;)

まぁ…普通にカラオケなんかもありますが、意外とお店に来たお客さん同士でお話ししてるカンジですね。
Finoたちは、Finoも含めて男三人だったので、カウンターではなくソファ席に案内されたので、まぁ身内だけで飲んでましたが…ね。
と…Finoには似つかわしくない、オサレな出来事もたまにあるんだよ~っという話しでした(;´∀`)
では…今週のプラモ弄り製作記、いってみましょー!
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
スポンサーサイト
引き続きチマチマと…(;´∀`) / ディフォルメGP-03D 製作記【04】
どーもー、前回『 Finoの週刊 ガンプラ製作日記 』とか言っておいて…4日後に更新、Finoです(;´∀`)
相も変わらず公約ブッチ切り野郎なワケですが…月曜日更新は平日のプレッシャーが…精神衛生上良くないッス(;´∀`)
なにしろ更新直後にネタが枯渇してますから、これで土日になんか突拍子もない予定でも入ろうものなら…(;´Д`)
つー事で、今週は平日頑張って進めまして…また週末更新に戻してみました。
まぁ…おかげで、今週もみなさんが楽しみにしてくれてる、タイのご飯シリーズ…ネタが集まりませんでした(;´∀`)
えっ!…誰ですか?! ソレはいらんっ!!とか言ったのわっ!!
つか…そんな事よりもだっ!!
なんと、あの『 n兄さんのプルプル日記 』に、FinoのGP-03の写真が載っちゃいましたwwwwwwwwwwwwww(;´Д`)
いや…最初見たトキはビックリしてトムとジェリーの様に目が飛び出るかと思いましたよ(;´∀`)
まぁ…コレからどんどんデフォルメ図鑑として公開されてく様ですが…まったく予想していなかったんで、嬉しいやら、緊張するやら、プレッシャーかかるやら…(^▽^;)
ひとつ、間違いないのは…。
とんでもないモチベーション頂きましたっ!!
つーことで、今週はかなり平日のプラモ弄りに気合いが入ったというワケですね(*´ω`)
では…早速、その製作記です。
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
相も変わらず公約ブッチ切り野郎なワケですが…月曜日更新は平日のプレッシャーが…精神衛生上良くないッス(;´∀`)
なにしろ更新直後にネタが枯渇してますから、これで土日になんか突拍子もない予定でも入ろうものなら…(;´Д`)
つー事で、今週は平日頑張って進めまして…また週末更新に戻してみました。
まぁ…おかげで、今週もみなさんが楽しみにしてくれてる、タイのご飯シリーズ…ネタが集まりませんでした(;´∀`)
えっ!…誰ですか?! ソレはいらんっ!!とか言ったのわっ!!
つか…そんな事よりもだっ!!
なんと、あの『 n兄さんのプルプル日記 』に、FinoのGP-03の写真が載っちゃいましたwwwwwwwwwwwwww(;´Д`)
いや…最初見たトキはビックリしてトムとジェリーの様に目が飛び出るかと思いましたよ(;´∀`)
まぁ…コレからどんどんデフォルメ図鑑として公開されてく様ですが…まったく予想していなかったんで、嬉しいやら、緊張するやら、プレッシャーかかるやら…(^▽^;)
ひとつ、間違いないのは…。
とんでもないモチベーション頂きましたっ!!
つーことで、今週はかなり平日のプラモ弄りに気合いが入ったというワケですね(*´ω`)
では…早速、その製作記です。
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
【1/20追記】チマチマした加工とトラブルと…(;´∀`) / ディフォルメGP-03D 製作記【03】
みなさん、どーもーです(^-^)
はい!予告通りの月曜更新、Finoでございます!
いやぁ~、いまのタイ…めっちゃ寒いッスわ!
いや…もっともっと寒い日本の方々から怒られそうなんですが…でも、もう数年も冬に帰ってないFinoには、今のタイでも極寒です(;´∀`)
つか…今年の寒さはFinoがタイに来て一番なんじゃないかと…。
実はFinoは今までタイに来てからエアコン消して寝るということがなかったんですよ…一年中エアコン付けて、布団も被らずに寝てました。
※Finoは東北生まれなので…基本、暑がりです。
でも今年は初めてエアコン消して寝てます!しかも布団被って!(^_^;)
去年の暮れに風邪ひいてからずっとなんですが…なんなんだろ?特に今年が異常な寒さという報道はされてないんですが…やっぱ、歳かなぁ~(;´Д`)
さて…今日はタイのご飯ネタはありませんっ!つか…そんな毎日ネタに溢れた生活してるワケぢゃないし(^_^;)
つーことで、今日はリンク追加のお知らせです(^_^)
千葉しぼりさんのデフォルメ選手権にもエントリーされてます、マイクさんです。
現在、精力的にデフォルメなHi-νを製作されてまして…そのデフォルメなスタイルがFinoのGP-03と近しいバランスなんです(*´ω`)
そんな、マイクさんの『 マイクガンプラ工房 』はコチラ↓です!
http://mfactory023.blog.fc2.com/
こんなカンジで…千葉しぼりさんのデフォルメ選手権をきっかけに、もっと模型好きな輪が広がるといいなぁ…と(*´ω`)
それでは…今週の『 Finoの週刊 ガンプラ製作日記 』…行ってみましょー!
↑いつから週刊に…(;´∀`) つか、いつからそんなタイトルに…(;´Д`)
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
はい!予告通りの月曜更新、Finoでございます!
いやぁ~、いまのタイ…めっちゃ寒いッスわ!
いや…もっともっと寒い日本の方々から怒られそうなんですが…でも、もう数年も冬に帰ってないFinoには、今のタイでも極寒です(;´∀`)
つか…今年の寒さはFinoがタイに来て一番なんじゃないかと…。
実はFinoは今までタイに来てからエアコン消して寝るということがなかったんですよ…一年中エアコン付けて、布団も被らずに寝てました。
※Finoは東北生まれなので…基本、暑がりです。
でも今年は初めてエアコン消して寝てます!しかも布団被って!(^_^;)
去年の暮れに風邪ひいてからずっとなんですが…なんなんだろ?特に今年が異常な寒さという報道はされてないんですが…やっぱ、歳かなぁ~(;´Д`)
さて…今日はタイのご飯ネタはありませんっ!つか…そんな毎日ネタに溢れた生活してるワケぢゃないし(^_^;)
つーことで、今日はリンク追加のお知らせです(^_^)
千葉しぼりさんのデフォルメ選手権にもエントリーされてます、マイクさんです。
現在、精力的にデフォルメなHi-νを製作されてまして…そのデフォルメなスタイルがFinoのGP-03と近しいバランスなんです(*´ω`)
そんな、マイクさんの『 マイクガンプラ工房 』はコチラ↓です!
http://mfactory023.blog.fc2.com/
こんなカンジで…千葉しぼりさんのデフォルメ選手権をきっかけに、もっと模型好きな輪が広がるといいなぁ…と(*´ω`)
それでは…今週の『 Finoの週刊 ガンプラ製作日記 』…行ってみましょー!
↑いつから週刊に…(;´∀`) つか、いつからそんなタイトルに…(;´Д`)
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
顔は人形の命です / ディフォルメGP-03D 製作記【02】
どーもー、前回 『タイの「似て非なるモノ」シリーズ』とかブチ揚げたけど、そんなにネタねぇ~よ!Finoです(*´ω`)
さて…先週の金曜日の深夜(つーか、土曜日の0:00)は千葉しぼりさん主催 デフォルメ選手権の仮エントリー申し込み日でしたね!
みなさん、仮エントリーは済みましたか?
Finoもゲンを担いで、せめて仮エントリーぐらいは一着でっ!!と目論んでたんですが…。
かさばる兄さんから『仮エントリーはじまったよ!』って連絡もらって、時計を見たらまだ22:40…。
あれ…?
……あっ!…時差(2時間)忘れてたwwwwwwwwwwwwww(;´Д`)
と…いうことで、一着の座はまんまと、かさばる兄さんに奪われてしまいました(;´∀`)
いやぁ~…めっちゃ焦りましたよ。
まぁ、結果的には余裕で締切りに間に合ったんですが…それでも、もう翌11日の1:50には締切りって…もうアイドルのコンサートチケット申し込みなみ…(;´Д`)
すでに仮エントリーと関係者含めると会場には常時200人ぐらいの人が…。
Finoは今回が初参加で東商センターって行った事ないですけど…すごい人数ですよね。
なんか今からめっちゃ緊張してきた(;´Д`)
みなさん当日は宜しくお願いします!Finoは初対面の人前に出ると挙動不審になるんで…いぢめないでね(;´∀`)
で…冒頭の 『タイの「似て非なるモノ」シリーズ』ですが…。
やっぱ…いくらタイといっても、そんな日常的に「似て非なるモノ」が溢れてるワケぢゃないので(;´∀`)
このシリーズは不定期という事でお願いします。
かわりに…以前記事にした『山ちゃん』に再び訪れてみたので、店内の 『 山ちゃん 』 グッズを集めてみました。
まずは…。


のれんです。
店内の至るところに 『 世界の山ちゃん 』 アピールがしてあるんですが、オリジナルののれんまで…(;´∀`)

もちろん、取り皿や箸入れも 『 世界の山ちゃん 』 (;´∀`)
生ビールを頼めば…。

ビールジョッキも 『 世界の山ちゃん 』 (;´∀`)
ビール飲み過ぎて…途中でトイレに行けば…。

トイレの男子・女子の表示も 『 世界の山ちゃん 』 (;´Д`)
もう、ここまで来ると自己顕示欲も立派で、感心させられます(;´∀`)
つか…『 山ちゃん 』 って日本でもこんなに 『 山ちゃんグッズ 』 店内にありましたっけ?
まぁ、タイにに来てから行ってないし…かれこれ10年ぐらい前には、こんなに 『 山ちゃん 』 グッズなかった気がするんですが…(^_^;)
と…今回も無理矢理食べ物ネタで掴みを取った(←だから!取れてねぇよっ!)ところで…製作記の方いってみたいと思います!!
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
さて…先週の金曜日の深夜(つーか、土曜日の0:00)は千葉しぼりさん主催 デフォルメ選手権の仮エントリー申し込み日でしたね!
みなさん、仮エントリーは済みましたか?
Finoもゲンを担いで、せめて仮エントリーぐらいは一着でっ!!と目論んでたんですが…。
かさばる兄さんから『仮エントリーはじまったよ!』って連絡もらって、時計を見たらまだ22:40…。
あれ…?
……あっ!…時差(2時間)忘れてたwwwwwwwwwwwwww(;´Д`)
と…いうことで、一着の座はまんまと、かさばる兄さんに奪われてしまいました(;´∀`)
いやぁ~…めっちゃ焦りましたよ。
まぁ、結果的には余裕で締切りに間に合ったんですが…それでも、もう翌11日の1:50には締切りって…もうアイドルのコンサートチケット申し込みなみ…(;´Д`)
すでに仮エントリーと関係者含めると会場には常時200人ぐらいの人が…。
Finoは今回が初参加で東商センターって行った事ないですけど…すごい人数ですよね。
なんか今からめっちゃ緊張してきた(;´Д`)
みなさん当日は宜しくお願いします!Finoは初対面の人前に出ると挙動不審になるんで…いぢめないでね(;´∀`)
で…冒頭の 『タイの「似て非なるモノ」シリーズ』ですが…。
やっぱ…いくらタイといっても、そんな日常的に「似て非なるモノ」が溢れてるワケぢゃないので(;´∀`)
このシリーズは不定期という事でお願いします。
かわりに…以前記事にした『山ちゃん』に再び訪れてみたので、店内の 『 山ちゃん 』 グッズを集めてみました。
まずは…。


のれんです。
店内の至るところに 『 世界の山ちゃん 』 アピールがしてあるんですが、オリジナルののれんまで…(;´∀`)

もちろん、取り皿や箸入れも 『 世界の山ちゃん 』 (;´∀`)
生ビールを頼めば…。

ビールジョッキも 『 世界の山ちゃん 』 (;´∀`)
ビール飲み過ぎて…途中でトイレに行けば…。

トイレの男子・女子の表示も 『 世界の山ちゃん 』 (;´Д`)
もう、ここまで来ると自己顕示欲も立派で、感心させられます(;´∀`)
つか…『 山ちゃん 』 って日本でもこんなに 『 山ちゃんグッズ 』 店内にありましたっけ?
まぁ、タイにに来てから行ってないし…かれこれ10年ぐらい前には、こんなに 『 山ちゃん 』 グッズなかった気がするんですが…(^_^;)
と…今回も無理矢理食べ物ネタで掴みを取った(←だから!取れてねぇよっ!)ところで…製作記の方いってみたいと思います!!
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
Finoの年末年始 / ディフォルメGP-03D 製作記【01】
みなさん、どーも明けましておめでとうございます(^-^)
こんな好き勝手放題なプラモ弄り(ちょっとタイの女の子写真あり)なブログですが、本年もどうぞ宜しくお願いします(*´ω`)
…って、すでに今日は1月5日で、Finoも今日から仕事始めだったんですがね(;´∀`)
さて…新年一発目も恒例の食べ物ネタ(^-^)
今日は前回の記事に書いた「小像寿司」に引き続き、タイの「似て非なるモノ」シリーズです(;^_^A

「吉野家」ではなく「牛野屋」です(;´∀`)
まぁ…けっこう前からタイにある牛丼屋さんなんですが…「吉野家」がタイに進出…挫折して撤退しても「牛野屋」はしっかりと繁盛して、いつの間にかタイに数店舗展開してるという…まさに本家を食っちゃったという牛丼屋さんです(^_^;)
ここは、Finoもけっこうお世話になってるんですが…まぁ、「吉野家」にそっくりな味です(;´∀`)
店に入って、日本語で『並っ!ツユダク!玉(ぎょく)!』って言っても通じます(^_^;)
ただ…ここの「ツユダク」は汁がご飯の上より高い位置までかかってて…まるで『牛すき雑炊』みたいなって出て来る事があるんで、注意が必要です(;´∀`)
※店員によって一定すらしてない(;´Д`)
まぁ…最近はタイに本家「吉野家」が再進出してきちゃったんで、客の入りは減ってるみたいですがね(;´∀`)
さて…昨年は12月28日から8連休の年末年始休暇…特に予定の無いFinoはいつもの様にプラモ三昧と思ってたんですが…。
実は…連休の初日、28日の朝から風邪を引いてしまい…熱まで出てきて(;´Д`)

お昼前ぐらいには熱がどんどん上がって…って、Finoは元々平熱が低いんで、37℃を超えるとヘロヘロなんですよ(;´∀`)
38℃を超えると「ハァハァ…」言ってます(;´Д`)
※注:ナニかに萌えてるワケではない…。
「このままでは身動きできなくなる…こんな風邪で連休を無駄にしてたまるかっ!!」と午後には重い身体を引きずって病院へ駆け込み、病院から帰って来てから~30日の朝まではずっと寝込んでおりました(;´Д`)
おかげで30日の夕方には大分楽になってきて…試しにプラモ弄りしてみたんですが、机に向かってるとまた熱が出てきて…(;´∀`)
しゃぁないんで…30日は大人しくDVD鑑賞…都合3日間は風邪でダウンしてました(^_^;)
で…31日の大晦日~昨日の1月4日までは、その鬱憤を晴らすかの様に、ガッツリとプラモ三昧っ!!
おかげで…カウントダウンもアパートの部屋でプラモ弄りながら迎えました(;´∀`)
で…ちょうど0:00間際に恒例の花火が上がって、ベランダに出て花火を見てたんですが…。

相変わらず…街のド真ん中でビルより低い位置で花火が上がってました(;´∀`)
まぁ…毎年の事なんで、ビックリしないんですが…タイには消防法とかないのかっ?!と突っ込みたくなりますよね(^_^;)
つーことで…それでは、大晦日から弄り出したデフォルメ GP-03D の製作記いってみたいと思います。
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
こんな好き勝手放題なプラモ弄り(ちょっとタイの女の子写真あり)なブログですが、本年もどうぞ宜しくお願いします(*´ω`)
…って、すでに今日は1月5日で、Finoも今日から仕事始めだったんですがね(;´∀`)
さて…新年一発目も恒例の食べ物ネタ(^-^)
今日は前回の記事に書いた「小像寿司」に引き続き、タイの「似て非なるモノ」シリーズです(;^_^A

「吉野家」ではなく「牛野屋」です(;´∀`)
まぁ…けっこう前からタイにある牛丼屋さんなんですが…「吉野家」がタイに進出…挫折して撤退しても「牛野屋」はしっかりと繁盛して、いつの間にかタイに数店舗展開してるという…まさに本家を食っちゃったという牛丼屋さんです(^_^;)
ここは、Finoもけっこうお世話になってるんですが…まぁ、「吉野家」にそっくりな味です(;´∀`)
店に入って、日本語で『並っ!ツユダク!玉(ぎょく)!』って言っても通じます(^_^;)
ただ…ここの「ツユダク」は汁がご飯の上より高い位置までかかってて…まるで『牛すき雑炊』みたいなって出て来る事があるんで、注意が必要です(;´∀`)
※店員によって一定すらしてない(;´Д`)
まぁ…最近はタイに本家「吉野家」が再進出してきちゃったんで、客の入りは減ってるみたいですがね(;´∀`)
さて…昨年は12月28日から8連休の年末年始休暇…特に予定の無いFinoはいつもの様にプラモ三昧と思ってたんですが…。
実は…連休の初日、28日の朝から風邪を引いてしまい…熱まで出てきて(;´Д`)

お昼前ぐらいには熱がどんどん上がって…って、Finoは元々平熱が低いんで、37℃を超えるとヘロヘロなんですよ(;´∀`)
38℃を超えると「ハァハァ…」言ってます(;´Д`)
※注:ナニかに萌えてるワケではない…。
「このままでは身動きできなくなる…こんな風邪で連休を無駄にしてたまるかっ!!」と午後には重い身体を引きずって病院へ駆け込み、病院から帰って来てから~30日の朝まではずっと寝込んでおりました(;´Д`)
おかげで30日の夕方には大分楽になってきて…試しにプラモ弄りしてみたんですが、机に向かってるとまた熱が出てきて…(;´∀`)
しゃぁないんで…30日は大人しくDVD鑑賞…都合3日間は風邪でダウンしてました(^_^;)
で…31日の大晦日~昨日の1月4日までは、その鬱憤を晴らすかの様に、ガッツリとプラモ三昧っ!!
おかげで…カウントダウンもアパートの部屋でプラモ弄りながら迎えました(;´∀`)
で…ちょうど0:00間際に恒例の花火が上がって、ベランダに出て花火を見てたんですが…。

相変わらず…街のド真ん中でビルより低い位置で花火が上がってました(;´∀`)
まぁ…毎年の事なんで、ビックリしないんですが…タイには消防法とかないのかっ?!と突っ込みたくなりますよね(^_^;)
つーことで…それでは、大晦日から弄り出したデフォルメ GP-03D の製作記いってみたいと思います。
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!