新兵器導入っ!! / FAG バーチャルYoutuber 輝夜月 製作記【01】
はい、どーもー!!
中国は春節休暇明けですが、ちっとも正月明けという気分にはなれませんww Finoです(´∀`; )
と、いうことで…ここ中国は春節という事で、Finoの会社も2月15日〜22日までの一週間お休みでした。
で、Finoは…。
普段のストレス発散にww またまたタイに行っておりましたww(笑)
15日に出発し、19日の深夜…というか20日の早朝4:00発の便で上海へ戻るという4泊6日ですw
で、ですね…。
まぁ、最初から予想はしてましたがww
中国の空港も、タイの空港も…中国人が一杯www
まずビックリしたのが、タイに到着してからの…。
↓タクシー乗り場の行列ww

タイで空港からタクシー乗った事がある方ならわかってもらえると思うんですがww
Finoはこんなに並んでるの見た事がないw
ザッと目視で100人は並んでるww(´∀`; )
で、タイに着いての食事ですが…。
まずは、なんと言っても…大阪王将っ!!
中国は餃子の国(?)ではあるんですがww
まぁ、中国で餃子と言ったら水餃子www
美味い焼き餃子がないww
↑あるのかも知れないけど、Finoは知らんw(笑)
で、その大阪王将…店に入ると、店内は拡張してるし客が一杯ww
前は「この店、長続きしないかもww」ってぐらい客少なかったのに…。
どんな魔法を使ったんだ?!
と、メニューを見て納得www
↓タイの大阪王将オリジナルなメニューが追加されてたww

ソムタムのせ焼き餃子www(笑)
思わず「なんでものせりゃええってもんやないやろっ!!」とツッコミたくなりましたがww
↓頼んでみましたww

なぜか、かつ節タップリでしたがww コレが不思議と美味かったです(笑)
と、そんなこんなで…滞在中は、タイマッサージ行ったりww
日本のラーメン食べに行ったりww
リンクさせてもらってるタイでの模型友達の「村長さん2世」さんとご飯食べたりw
つか…本当は出張中の「使い魔A」さんも…と画策してたのですが、ちょうどFinoと入れ違いで日本帰国w 残念w
最終日の昼には…。
↓Finoのソウルフード…。

ガパオ・ムーサップ・カイダオ(豚の挽肉炒め・目玉焼き乗せ)!!うまうまでした( ´ ▽ ` )/
と、かなり端折りましたが…とっても楽しいタイ旅行でした!!
まぁ、ここは旅行記ブログではないのでww このヘンで、とっとと製作記の方いってみたいと思いますww
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
中国は春節休暇明けですが、ちっとも正月明けという気分にはなれませんww Finoです(´∀`; )
と、いうことで…ここ中国は春節という事で、Finoの会社も2月15日〜22日までの一週間お休みでした。
で、Finoは…。
普段のストレス発散にww またまたタイに行っておりましたww(笑)
15日に出発し、19日の深夜…というか20日の早朝4:00発の便で上海へ戻るという4泊6日ですw
で、ですね…。
まぁ、最初から予想はしてましたがww
中国の空港も、タイの空港も…中国人が一杯www
まずビックリしたのが、タイに到着してからの…。
↓タクシー乗り場の行列ww

タイで空港からタクシー乗った事がある方ならわかってもらえると思うんですがww
Finoはこんなに並んでるの見た事がないw
ザッと目視で100人は並んでるww(´∀`; )
で、タイに着いての食事ですが…。
まずは、なんと言っても…大阪王将っ!!
中国は餃子の国(?)ではあるんですがww
まぁ、中国で餃子と言ったら水餃子www
美味い焼き餃子がないww
↑あるのかも知れないけど、Finoは知らんw(笑)
で、その大阪王将…店に入ると、店内は拡張してるし客が一杯ww
前は「この店、長続きしないかもww」ってぐらい客少なかったのに…。
どんな魔法を使ったんだ?!
と、メニューを見て納得www
↓タイの大阪王将オリジナルなメニューが追加されてたww

ソムタムのせ焼き餃子www(笑)
思わず「なんでものせりゃええってもんやないやろっ!!」とツッコミたくなりましたがww
↓頼んでみましたww

なぜか、かつ節タップリでしたがww コレが不思議と美味かったです(笑)
と、そんなこんなで…滞在中は、タイマッサージ行ったりww
日本のラーメン食べに行ったりww
リンクさせてもらってるタイでの模型友達の「村長さん2世」さんとご飯食べたりw
つか…本当は出張中の「使い魔A」さんも…と画策してたのですが、ちょうどFinoと入れ違いで日本帰国w 残念w
最終日の昼には…。
↓Finoのソウルフード…。

ガパオ・ムーサップ・カイダオ(豚の挽肉炒め・目玉焼き乗せ)!!うまうまでした( ´ ▽ ` )/
と、かなり端折りましたが…とっても楽しいタイ旅行でした!!
まぁ、ここは旅行記ブログではないのでww このヘンで、とっとと製作記の方いってみたいと思いますww
※続きは↓の『続きを読む』をクリック!
スポンサーサイト
次回作の件ww
はいどーもー!Finoで〜す( ´ ▽ ` )/
前回、完成記事をタイミングずれでアップしてw 今回は2週間の間がなかった…。
と、いうか土日が一回しか挟めてないのでw今回は製作記事はお休みですww
しかも、その土日…土曜日は仕事の日だしw 日曜日からは仕事関係で色々あって気分最悪だしww
まぁ、そんな事よりもw前回完成した、イノセンティア(クロ)と(シロ)+V8バイク+格納庫ww
これが、実に8ヶ月ちょいに及ぶ長〜い製作期間だったのでw
次回作に着手するのはちょっと先にして…。
模型部屋の整理とかw
溜まったアニメを見たりとかww
最近ハマってるバーチャルYouTuberの動画見たりとかwwww
そんな事を、完成間際に考えてました。
そうそう、バーチャルYoutuberの話しは今回が初でしたねw
Finoは模型弄りしてるBGVによく昔のアニメとかを流しながら製作してたんですが…。
前回のイノセンティアを製作してるあたりから、アニメだとついつい視線が画面に行っちゃってw作業が止まってしまうという現象に悩まされまして…。
なにか他の動画で…と、いわゆるMMDにハマっていきました(笑)
↑ココまでは以前の記事にも書いた気がするw
で、初音ミクなんかのボーカロイドだけでなくww
艦コレやなんかを題材にしたMMDをヘビロテしながら模型弄りしてましたww
が、次第に…ちょうど昨年の年の暮れぐらいにMMDにも飽きてきてww
ツイッターに流れてきた一枚のイラストからバーチャルYouTuberという存在を知り…。
たどり着いたのが…。
↓この子です。

「輝夜 月」と書いて「カグヤ ルナ」と読みますw
いやね…この子凄いんですよww
12月の9日に配信開始して、わずか2週間でチャンネル登録者が10万人を突破しww
今年の1月過ぎには30万人ww いまでは45万人超えwwww
動画本数も10本ちょい(←更新頻度が少ないw)にもかかわらず、その動画の再生数のほとんどが100万回超えとか、多いのでは200万回超えwww
という人気っぷりww Finoもまんまとハマってしまいました(笑)
が、この子…さっきも書きましたが、いかんせん動画の更新頻度が少ないww(笑)
で、そこからバーチャルYouTuberの老舗「キズナアイ 」とかww
「ミライアカリ」とか「電脳少女 シロ」とかww
ちまたでバーチャルYouTuber四天王と呼ばれる子たちの動画を見まくってます(笑)
おっと!!大きく話が脱線してしましたねw
まぁ、そんなこんなでw 格納庫が完成し、撮影も済ませ…。
次回作は「ロボット」!!
このままでは「Finoさんはロボットから足を洗って違う世界に旅立ったww(笑)」とかのレッテルを貼られてしまうっ!!
ここは名誉挽回で、ガッツリとロボットを作ろうっ!!
ま…その前に、散らかった模型机や周りを片付けようっ!!
そんで、アニメとか見ながら充電して次回作の「ロボット」の候補を決めて仮組みでも…。
と、まずは片付けから始めました。
と言うのもですね…。
前回完成した作品は、とにかく色んなキットを使って製作してましてw
格納庫なんかコトブキヤのMSGキット、いくつ使ってるか数えたくないぐらいww(´∀`; )
V8バイクの本体だって、kawasakiのH2Rを2個とフォードのF1の三個イチだしww
それにイノセンティアもいつの間にか2体製作になちゃって、太ももや肩(上腕)が足りないからwとかキット2つ目買ってるしww
そもそも、まだ模型道具が揃ってない時にパチ組したFAGのアーキテクトもそのまま放置してあるしww
と、まずはその辺のキットの整理から始めたんですよ…。
「整理」…のハズだったんですよ。
だったハズなんですが…。
気が付いたら↓こんな事になっちゃってw

あれ?なんかもう一体できそうwwみたいな(笑)
コレ…基本、アーキテクトにイノセンティアの四肢を組んで「素体」にしてます。
上から…。
胸部:イノセンティア
肩:アーキテクト
腹部:アーキテクト(をかなり上下で幅詰めしたものをベースにw)
腰(股関節):アークテクト
お尻と太ももの上半分:アーキテクト
太ももの下半分〜脚部:イノセンティア
写真には写ってないですが、腕や頭部もイノセンティア使いますw
と、言う事でww
余ったFAGパーツを使ってww
ハマってるバーチャルyouTuberのww
「輝夜 月」を作ってみたいと思います(笑)
では、また次回…シーユーアゲイン〜♪
前回、完成記事をタイミングずれでアップしてw 今回は2週間の間がなかった…。
と、いうか土日が一回しか挟めてないのでw今回は製作記事はお休みですww
しかも、その土日…土曜日は仕事の日だしw 日曜日からは仕事関係で色々あって気分最悪だしww
まぁ、そんな事よりもw前回完成した、イノセンティア(クロ)と(シロ)+V8バイク+格納庫ww
これが、実に8ヶ月ちょいに及ぶ長〜い製作期間だったのでw
次回作に着手するのはちょっと先にして…。
模型部屋の整理とかw
溜まったアニメを見たりとかww
最近ハマってるバーチャルYouTuberの動画見たりとかwwww
そんな事を、完成間際に考えてました。
そうそう、バーチャルYoutuberの話しは今回が初でしたねw
Finoは模型弄りしてるBGVによく昔のアニメとかを流しながら製作してたんですが…。
前回のイノセンティアを製作してるあたりから、アニメだとついつい視線が画面に行っちゃってw作業が止まってしまうという現象に悩まされまして…。
なにか他の動画で…と、いわゆるMMDにハマっていきました(笑)
↑ココまでは以前の記事にも書いた気がするw
で、初音ミクなんかのボーカロイドだけでなくww
艦コレやなんかを題材にしたMMDをヘビロテしながら模型弄りしてましたww
が、次第に…ちょうど昨年の年の暮れぐらいにMMDにも飽きてきてww
ツイッターに流れてきた一枚のイラストからバーチャルYouTuberという存在を知り…。
たどり着いたのが…。
↓この子です。

「輝夜 月」と書いて「カグヤ ルナ」と読みますw
いやね…この子凄いんですよww
12月の9日に配信開始して、わずか2週間でチャンネル登録者が10万人を突破しww
今年の1月過ぎには30万人ww いまでは45万人超えwwww
動画本数も10本ちょい(←更新頻度が少ないw)にもかかわらず、その動画の再生数のほとんどが100万回超えとか、多いのでは200万回超えwww
という人気っぷりww Finoもまんまとハマってしまいました(笑)
が、この子…さっきも書きましたが、いかんせん動画の更新頻度が少ないww(笑)
で、そこからバーチャルYouTuberの老舗「キズナアイ 」とかww
「ミライアカリ」とか「電脳少女 シロ」とかww
ちまたでバーチャルYouTuber四天王と呼ばれる子たちの動画を見まくってます(笑)
おっと!!大きく話が脱線してしましたねw
まぁ、そんなこんなでw 格納庫が完成し、撮影も済ませ…。
次回作は「ロボット」!!
このままでは「Finoさんはロボットから足を洗って違う世界に旅立ったww(笑)」とかのレッテルを貼られてしまうっ!!
ここは名誉挽回で、ガッツリとロボットを作ろうっ!!
ま…その前に、散らかった模型机や周りを片付けようっ!!
そんで、アニメとか見ながら充電して次回作の「ロボット」の候補を決めて仮組みでも…。
と、まずは片付けから始めました。
と言うのもですね…。
前回完成した作品は、とにかく色んなキットを使って製作してましてw
格納庫なんかコトブキヤのMSGキット、いくつ使ってるか数えたくないぐらいww(´∀`; )
V8バイクの本体だって、kawasakiのH2Rを2個とフォードのF1の三個イチだしww
それにイノセンティアもいつの間にか2体製作になちゃって、太ももや肩(上腕)が足りないからwとかキット2つ目買ってるしww
そもそも、まだ模型道具が揃ってない時にパチ組したFAGのアーキテクトもそのまま放置してあるしww
と、まずはその辺のキットの整理から始めたんですよ…。
「整理」…のハズだったんですよ。
だったハズなんですが…。
気が付いたら↓こんな事になっちゃってw

あれ?なんかもう一体できそうwwみたいな(笑)
コレ…基本、アーキテクトにイノセンティアの四肢を組んで「素体」にしてます。
上から…。
胸部:イノセンティア
肩:アーキテクト
腹部:アーキテクト(をかなり上下で幅詰めしたものをベースにw)
腰(股関節):アークテクト
お尻と太ももの上半分:アーキテクト
太ももの下半分〜脚部:イノセンティア
写真には写ってないですが、腕や頭部もイノセンティア使いますw
と、言う事でww
余ったFAGパーツを使ってww
ハマってるバーチャルyouTuberのww
「輝夜 月」を作ってみたいと思います(笑)
では、また次回…シーユーアゲイン〜♪